Amazon Prime Videoの大人気シリーズ『バチェラー・ジャパン』。その最新作、シーズン6がついに始まりました!
1〜4話までを一気見して感じたのは、恋愛リアリティーショーはただのエンタメではなく、「人間の成長ドラマ」でもあるということ。
今回は、バチェラーである久次米一輝さんの魅力、注目の女性メンバー、そして個人的に気になった3人への想いなどを、たっぷりと綴ります📝
👑バチェラー:久次米 一輝(30歳・医師)
- 職歴・背景:形成外科医から美容外科医へ転身。順天堂大学医学部卒、英国留学経験あり。
- 印象:誠実・優しい・寛容・笑顔が素敵・聞き上手・余裕がある・まじめ・上から目線で話さない。
- 特徴:完璧そうに見えて不器用な一面も。母から「視野30度」と言われるほどの幼さもあって、かわいさと安心感の両方を兼ね備えています。
- 姿勢:全員にちゃんと向き合おうと努力していて、ローズの数より「感情の動き」で判断してるように見えます。
🎀 バチェラー・ジャパン シーズン6 女性全メンバー紹介 🎀
名前 | 年齢 | 職業・出身 | キャッチコピー |
---|---|---|---|
石森 美月季 | 27 | インバウンド企画/東京 | 「そろそろ恋がしたい ソロ活クイーン」 |
小川 栞奈 | 25 | 和菓子店店長/大阪 | 「愛されてから恋をする 和菓子屋さん」 |
小田 美夢 | 24 | 編集アシスタント・モデル/福岡 | 「恋も負けず嫌いな 編集アシスタント」 |
加藤 紀穂 | 32 | ジュエリーデザイナー/愛知 | 「甘やかし上手な ジュエリーデザイナー」 |
河地 柚奈 | 29 | かき氷店勤務/兵庫 | 「“友達止まり”を脱したい カキゴーラー」 |
黒澤 楓 | 33 | ITエンジニア/秋田 | 「“いい恋”のコードを学びたい エンジニア」 |
酒井 愛里寿 | 29 | 内科医/愛知 | 「恋の治療も上達したい ドクター」 |
杉浦 香寿紗 | 31 | 外資IT勤務/京都 | 「クールに熱い恋がしたい バリキャリ」 |
田﨑 樹理亜 | 27 | 元ワインバー勤務/福井 | 「出会う前から恋してる 北陸の剣士」 |
辻本 菜々子 | 30 | 元IT勤務/東京 | 「愛嬌以外は捨ててきた 永遠の末っ子」 |
西川 歩希 | 29 | チア・元メーカー営業/京都 | 「恋愛強化合宿に臨む チアリーダー」 |
西田 祥子 | 28 | ピラティスインストラクター/山口 | 「笑いに逃げずに恋したい インストラクター」 |
松本 在 | 35 | ファスティング指導士・ネイリスト/東京 | 「陽気に胃袋を掴む ファスティング・カウンセラー」 |
村岡 優子 | 30 | パーソナルジム代表/大阪 | (キャッチコピーなし) |
✨注目の女性参加者(私の推し)
💎キホさん
独特の空気感と、不思議なキョトン顔が印象的。でも内面ではしっかりと考えていて、計算してる様子も感じられます。
初回のジュエリーのメッセージでグイグイいってたけど、本来は控えめ。あざとさとは無縁で、優しすぎて他の参加者を優先しがちな一面も。
その純粋でまっすぐな感性が、ちゃんと一輝さんに届くといいなと願っています🌟
🌇楓さん
一見、キャラ作りしているようにも見えるけど、2人で話すときの姿はとてもナチュラルで素直。
バツイチであることを、ツーショットデートで勇気を出して打ち明けたシーンに、心打たれました。
夕陽の中でのお別れ…かと思いきや、まさかのサプライズローズ🌹!
その瞬間、涙を流した彼女に、視聴者としても感情移入せずにはいられませんでした😢
落ち着きと強さ、そしてワードセンスの良さが光ります。
🏋️♀️優子さん
トレーナーとしてしっかり者に見えますが、実はとても女性らしくてかわいい面も持っています。
常にポジティブで、周りの人に気を配れる裏回しタイプ。
その優しさを一輝さんはちゃんと見ていてくれて、ツーショットでのやり取りにも安心感がありました。
もし付き合ったら、彼女が自然とリードしてくれそうな関係性が想像できます。
🚨気になる“マンネ組”について
若手のかんなさんと美夢さんは、正直とってもかわいい!でもその魅力は、まっすぐで、ちょっとおぼこくて、幼さと無神経さが混在しているところ。
純粋さや愚かさがむしろ「武器」になってしまう年齢でもあり、バチェラーが“オラつける”相手でもある。
個人的には、この2人に行ってほしくないという気持ちがあります…。
本気で恋愛してほしいからこそ、もう少し対等に向き合える相手を選んでほしいと感じてしまいました。
📺1〜4話の見どころダイジェスト
- 第1話:初対面ラッシュ!ジュエリーで気持ちを伝えるキホさんの積極性に注目。
- 第2話:グループデートで明暗が分かれる中、バチェラーの気遣いが光る。
- 第3話:ツーショットデートが加速!楓さんがバツイチを告白し、夕陽のサプライズローズで感動の涙。
- 第4話:嫉妬と葛藤、想いをうまく伝えられるかが明暗を分けるターニングポイントに。
💬感想:恋愛リアリティーは“人が成長する物語”
出演者全員が、自信のなさ・不安・過去の恋愛を抱えながらも、少しずつ素直になり、どんどん魅力的になっていく。
恋をすると人は美しくなるというのは、まさにこのこと。
女性たちが毎回きれいになっていく姿を見て、「恋愛は、自分自身をデトックスして磨いていくプロセスなんだ」と実感しました。
一方でバチェラー・一輝さんも、毎回迷いながらも成長していく姿が伝わってきます。
まっすぐに向き合う姿勢、感情に流されない判断、それでいて優しい…。
全員にツーショットローズを渡すのはやりすぎと批判されても、本気で恋をしようとしてる証拠だと思いました。
🔗公式リンクまとめ
次回のエピソードも楽しみにしながら、引き続き感想を綴っていきます🌹